上田市(長野) 独鈷山(1266.4m) 2017年1月28日  カウント:画像読み出し不能

所要時間 12:49 駐車余地−−13:42 平井寺池コース登山口−−13:55 中寺跡−−15:10 独鈷山 15:19−−15:45 平井寺池コース登山口(林道)−−16:17 駐車余地

場所長野県上田市
年月日2017年1月28日 日帰り
天候
山行種類一般登山
交通手段マイカー
駐車場林道分岐付近にかろうじて駐車余地あり。雪が無ければ登山口付近に駐車余地あり
登山道の有無あり
籔の有無あり
危険個所の有無1230m峰の北側のトラバースは崖の上で転落注意。山頂直下の北尾根は痩せた岩混じりで、雪が乗ると岩が隠れて厄介
山頂の展望展望良好
GPSトラックログ
(GPX形式)
ここをクリックしてダウンロード
コメント東側の平井寺池コースを往復。林道虚空蔵線の途中に登山口があったが未除雪で車は使えなかった。積雪は思ったより多くワカンを持って行ってよかった。このコースは積雪時は山頂付近は危険地帯あり。アイゼンに履き替えればよかったが面倒なのでそのまま突破した。山頂は展望良好




富士嶽山に引き続き独鈷山へ 登山道の案内標識に従って林道を歩く
標高760mまでは轍が濃く私の車でも入れたようだ 古く浅い轍は軽いラッセル
独鈷山登山口(標高870m) 登山口から山頂までの案内図
独鈷山登山道案内図。4コースあるようだ。今回は平井寺コースを歩いた
たぶんこれが「ホホつき岩」 馬返し。この付近でワカン装着
中寺跡(標高910m) 座禅岩
柳小坂(標高930m) 標高1050m。この辺から傾斜が急になる
鹿の足跡。登山道より明瞭(笑) 標高1100m。傾斜がきつい
標高1140mで右へトラバース開始 岩峰が連続するヤバそうな尾根を越える
崖の上をトラバース。雪が無ければ危険は無さそう 安全地帯に入ってもトラバースの連続
北東尾根に乗ると山頂へ突き上げる 岩に雪が乗り、急な場所ではワカンでは難儀
独鈷山山頂 独鈷山から見た浅間山
独鈷山から見た北側半分の展望(クリックで拡大)
独鈷山から見た南側半分の展望(クリックで拡大)
独鈷山から見た富士嶽山 車に到着




 

都道府県別2000m未満山行記録リスト

 

日付順2000m未満山行記録リスト

 

ホームページトップ